上席研究顧問
岩村 充
1950 年生まれ。東京大学経済学部卒、博士(国際情報通信学)。日本銀行ニューヨーク駐在員、金融研究所研究第2課長、企画局兼信用機構局参事、早稲田大学大学院教授、国際会計基準委員会委員や政府の各種委員会の座長や委員等を歴任。近著に「国家・企業・通貨―グローバリズムの不都合な未来―」。
研究・専門分野 Research / Specialty field
公共経済、労働経済、金融論、情報社会論
所報・ワーキングペーパー Review / Working paper
タイトル | 掲載年月 |
---|---|
金利の復活とDLTの実用化で何が起こるか 〜新たな通貨発行競争の予感〜 [1.0MB/7ページ] | 2022年2月 |
レポート Report
-
2024.3.21
備えなき好循環待望論の危うさ
日銀は、3月18・19日の政策決定会合で、マイナス0.1%としていた政策金利を0〜0.1%程度に引き上げることを決めた。植田新総裁誕生から1年、ようやく日銀は「......
-
2023.3.31
植田日銀に期待する
植田和男日銀総裁が誕生する。日銀は変わるだろうか。私は変わると思う。ただし、変わると思うのは引締めとか緩和というような金融政策の「方向」ではない。変わるのは政策......
-
2022.9.21
イーサリアムPOS移行への期待と懸念
この9月、ブロックチェーンとして多くのDeFi(分散型金融)やNFT(非代替性トークン)の発行流通を支えるイーサリアムが、その認証方式をPOW(P......
-
2021.12.24
DeFi論議に欠けているもの
分散型金融(Decentralized Finance、略して「DeFi」)という言葉を聞くことが多くなった。ブロックチェーンのなかには、スマートコントラクト......