2023.2発刊 vol.3

ダウンロード用PDFファイルをご用意しています。
- 巻頭言 [2.8MB] 政井 貴子(SBI金融経済研究所 理事長)
- デジタル通貨とスマートコントラクト :ゲーム理論家の視点から [1.2MB] 松島 斉(東京大学大学院経済学研究科 教授)
- 暗号資産サービスの概観と展望 [1.5MB] 坂井 豊貴(慶應義塾大学経済学部 教授)
- MMTからPMMTへ −多様な観念通貨による貨幣の脱国営化− [2.5MB] 西部 忠(専修大学経済学部 教授)
- 誰がデジタル金融資産に投資 しているのか ~SBI金融経済研究所によるアンケート調査結果から~ [3.2MB] 籠宮 信雄(SBI金融経済研究所 顧問)、村松 健(SBI金融経済研究所 事務局次長)
- EUの暗号資産規制法案 ~固有の発行体規制の概要とその含意 [1.4MB] 杉浦 俊彦(SBI金融経済研究所 研究主幹)
- 巻末対談/決済のデジタル化と新たな金融サービス [24MB] 堀 天子(森・濱田松本法律事務所 パートナー弁護士)、藤本 守(SBI金融経済研究所 取締役)